2024年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 遠矢流! 兵庫県の小原一人様が良型黒鯛連続! 2月14日の釣果 「今日は姫路妻鹿5番(中潮) 噂のガス波止、温排水の恩恵パラダイス。 倍は釣りたかったなぁ~!と、ヨイショ。」 3月17日の釣果 「今日は、姫路妻鹿冲波止7番中テトラ(小潮) 久しぶりに上がって釣果出せ […]
2024年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 動画・番組 【オーナーばり公式チャンネル】南薩摩の自然に溶け合う浪漫のチヌ釣り~水面に浮かぶ棒ウキに半生を賭けて~ オーナーばり公式チャンネルにて過日「BS日テレ」にて放送された動画がアップされました。どうぞご覧ください。 <オーナーばり公式チャンネルより> 古より湯量が豊富なことから湯豊宿(ゆほすき)と呼ばれ、南薩摩の湯治場として栄 […]
2024年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 遠矢流! 連日、地磯で好釣果!大型真鯛、黒鯛、メジナ!鹿児島県の西村隆浩様 1日目 お久しぶりです。今日は羽島の地磯に行って来ました真鯛の釣果、本命のグレはタモ入れ直前でバラシ後はチヌやヘダイ、バリでした。 2日目 今日の釣果です。良型のグレとチヌの釣果でした。日本海が廃盤ですか?寂しい! 3日 […]
2024年2月25日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 遠矢流! 【2月24日】4回連続2桁の凄すぎる黒鯛釣果!兵庫県井上正紀様 2月24日の釣果 本日の釣果は37〜47cmを12枚、これで4回連続でツ抜け達成です。 先日修理した遠矢チヌSP400-8(5B)を使用し、パタパタと6枚続けて上げたところでまたウキのトップの付け根が折れてしまいました。 […]
2024年2月25日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 遠矢流! 【2月13日、2月18日】連日2桁の黒鯛大釣果!兵庫県の井上正紀様 2月13日の釣果 2月10日に続き13日も釣りに行って来ました。49cmを頭に13枚、全て遠矢ウキで釣れました。ウキがテトラにぶつかりだいぶ傷んで来ました。新しいウキが届くのが楽しみです🤗 2月18日の釣 […]
2024年2月25日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 遠矢流! 【2月10日】黒鯛爆釣!兵庫県の井上正紀様が年なし含め12枚! 2月10日 約30年程前になるのか遠矢ウキに出会い日本海の地磯でよく使っていました。 数年前に膝を傷めてから日本海の地磯は諦め、地元瀬戸内海の波止で釣りを再開し、 2年前からテトラにも降りれるようになり、あまり使った事が […]
2024年2月24日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 動画・番組 【ショート動画】遠矢グレスペシャルSP80-18はどれでしょう? 傑作・遠矢グレSP80-18はどれ? 遠矢グレSP80-18に似たウキが多く出回っています。 それらと遠矢グレを同時に水に投入してみました。 どれかSP80-18かわかりますか? 遠矢グレSPシリーズは、2006年に発売 […]
2024年1月31日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 動画・番組 【動画】ご質問にお答えします<DP260-10に最適な条件は?> ご愛用者の方からのご質問にお答えしました。DP260-10に最適な条件はなんですか? 遠矢国利名人の的確な答えと、使う際のコツ、潮の見方などを解説しています。 特に、潮の探し方のノウハウは必見です! ※動画公開に際しまし […]
2024年1月29日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 遠矢うき情報局 遠矢流! 【1月27日】Yasu様が年無しチヌとハネの大釣果!! 朝から昼まで大阪湾最奥 今年2回目チヌさんとハネくん確保〜年なしサイズも混じって、寒さも吹っ飛び〜楽しかったでーす あたりは結構ありましたよ、
2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 遠矢うき情報局 遠矢流! 【1月4日】島根県の立石進様の年なし黒鯛釣果! 1月4日、本日奥様から許可を頂き午後から境水道へ初釣りに行ってきました。 年末にやった感じから最初ベタ踏みの下にはいりましたが、イマイチ反応が悪く海側へ移動しました。日暮まで約2時間でしたが、開始15分で1枚目が釣れてく […]