-
【動画】爆釣!真夏のチヌ釣り2・遠矢国利名人の爆釣テク・後編〜神アワセ炸裂!〜
【概要】 チヌ釣りの神様、遠矢国利名人の夏のチヌ釣りの様子を撮影。 ヘラ釣りのごとく、わずかなアタリを捉えて魚をかけていく様は必見。 特に、後半に調子が上がってきたの名人のアワセ技は、まさに神技。鳥肌ものです。 チヌはウキが海面に消し込んで... -
【初心者向け3分動画】爆釣!真夏のチヌ釣り〜アタリ編〜遠矢ウキ・初心者はここから学べ!〜
【概要】 後編動画から抜粋した、遠矢ウキの特徴的なアタリの出方をご紹介します。 通常考えられている感度の良いウキとは違うアタリを多彩に表現します。 初心者の方は必見です。 【見どころ】 感度の良いウキは消しこむ? 真のアタリは、消し込みアタリ... -
【動画】爆釣!真夏のチヌ釣り1・前編〜遠矢国利名人の爆釣テク〜深場のコマセ&仕掛け〜
【概要】 遠矢ウキ発明者の遠矢国利名人、今回は真夏の暑い時期の黒鯛を狙います。 まずは、黒鯛釣りの準備(餌、仕掛け、ウキ、水深設定)をご覧いただきます。 (4K画質) 【見どころ】 深場のコマセ作りと仕掛け、水深計測まで、実際の準備のスピード... -
<動画>木綿糸と金網で作った仕掛けで驚きの川釣りマジック
〜全部無料(タダ)で釣れる?〜 遠矢国利名人が5歳の時に作った仕掛け(木綿糸のハリス、金網の針、石ころ)で川魚を狙う。果たして釣れるのだろうか?本格的な仕掛けとの釣果の違いは? 【見どころ】 すべて0円で釣りをする様子を撮影。竿も針もすべて... -
大型黒鯛!遠矢国利名人の竿さばきを学ぶ
マルキューTV「「遠矢国利の一撃必殺でカバン攻略」」はご覧になったでしょうか。ここでは大型クロダイとのやりとりが迫力ありますが、ぜひ注意してご覧いただきたいのが遠矢国利名人の見事な竿さばきです。 普通なら、何十分とかかる大型黒鯛とのやりとり... -
<動画>5歳で作った初代棒ウキと仕掛け
【解説】 遠矢国利名人は、誰もが知る遠矢ウキの発明者です。その名人が5歳の頃にすでに棒ウキを自作して釣りを楽しんでいたという事実が判明! 当時作ったウキを再現していただきました。ウキのみならず、針、オモリ、糸、も自作。その後、遠矢ウキが生... -
動画<初心者必見>棒ウキの風対策、風の日のコマセの打ち方を解説!
【解説】 <切り取り>遠矢ライブ・第4回より抜粋。新資料も加えて再構成しました。 棒ウキは風に弱いのか?強風対策は何か!?棒ウキの神様、遠矢国利名人が解説します。 風が強いときのコマセの撒き方などの遠矢流マル秘テクも公開。 【見どころ】 棒ウ... -
ウキを作って71年目
【「貧しかった」少年時代】 遠矢国利名人は、幼少のころから釣りが大好きでした。 読売新聞の1996年6月9日の『技あり!遠矢うき 常識の逆行く”下ぶくれ”』の末尾に下記のような文章があります。 読売新聞の1996年6月9日の『技あり!遠矢うき 常識の逆行... -
遠矢国利名人の配合餌(公式)
ネット上で色々と遠矢国利名人の配合えさについて語られていますが、一部誤った情報も流れていますので、こちらで正式な配合餌のブレンドなどをご紹介したいと思います。 遠矢流の基本配合餌 左上から日本海、オカラだんご、MP、くわせダンゴ(付餌)、下... -
<動画>遠矢ウキ使っているのに春に釣れない理由〜遠矢流!マル秘テク〜
<切り取り>遠矢ライブ・第4回より抜粋。新資料も加えて再構成しました。 春先はノッコミ黒鯛最盛期、しかし遠矢ウキ使っていても釣れないことがある。 その理由は、そして解決方法は!? 春の大型黒鯛を釣るためのマル秘テクニックとは!? <遠矢国利名...