MENU
  • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき・カタログ
    • 遠矢うき®製品一覧
      • 遠矢うき®製品一覧
      • 0号ー大、中、小、ミニ
      • 0号-大S・中S・小S
      • 新!ニュー0号-大S・中S・小Sセパレート
      • 1号-大、中、小
      • ロングセラー!遠矢うき 180s・230s・300sシリーズ
      • 超遠投-小・中
      • チヌスペシャルSP400-8&SP300-8
      • これが本物!<遠矢グレZF180、ZF150、ZF120>
      • グレスペシャルSP230-16、SP100-16、SP80-18
      • 遠矢®︎ダイレクトポイント®DP300-10&DP260-10&DP230-10
    • トップパーツ&小物一覧
      • 遠矢ウキ®トップ・パーツ
      • 遠矢うき®小物・パーツ
    • 仕掛け
      • 仕掛け
      • 初心者のための、ガン玉による浮力調整【超・入門編】
      • <Q&A>遠矢うきでの実釣について
      • <Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
    • 使い分け
      • 遠矢ウキ・仕掛けって何?【超入門編・180s】
      • 遠矢ウキの使い分け・入門編
      • 遠矢ウキ・どれを選べばいい?<入門編・水深>
      • <初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
    • メンテナンス
      • 【ゴムハカマ大】の交換方法
    • 遠矢釣法
      • 初心者のための遠矢流クロダイ釣り【道具編】
      • <小道具解説>黒鯛・フカセ釣り入門
      • 初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
      • 最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
      • ニュー0号Sセパレートを使いこなす!
      • 防波堤で知らないと損する5つのこと
  • ブログ一覧ページ
    • 遠矢国利名人の遠矢釣法講座
      • 【タナ取り】クロダイ釣りの基本は底釣りにある。正確なタナ取りが釣果を左右する。
      • 大型黒鯛!遠矢国利名人の竿さばきを学ぶ
      • 遠矢流!釣り場選び&ポイント選び〜釣りは出撃する1週間前から始まっている〜遠矢国利
    • 遠矢国利名人の動画集
      • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
      • <動画>遠矢国利名人のヨリモドシ結び徹底解説・元祖遠矢結び
      • 動画<ダイジェスト版>身近な波止場でチヌ爆釣!遠矢国利名人がアワセて釣る瞬間をただひたすら見る!
      • <***ロング版*>身近な波止場でチヌを爆釣!遠矢国利名人がアワセて釣る瞬間をひたすら見る!
    • 遠矢国利名人の書籍
    • 遠矢国利 最新釣行情報
    • 遠矢さち子の釣行記
    • 遠矢ウキ・スタッフブログ
  • 遠矢流!
    • 遠矢流!皆様の釣果!1
    • 太田源様の遠矢流カマス釣り講座
  • 会社概要
    • お知らせ
    • 遠矢うきの理念
      • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
      • 遠矢うき最大の特徴<ゼロ点(喫水線・喫水位置)のこと>
    • <お問い合わせ>
    • <個人様>ご注文(ご予約)フォーム
    • 遠矢うきのご注文(ご予約)後の流れ
  • 遠矢ウキ・最新入荷情報
  • 遠矢国利名人の書籍
  • <個人様>ご注文(ご予約)フォーム
黒鯛・メジナの超高感度ウキの製造販売 | 遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
  • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき・カタログ
    • 遠矢うき®製品一覧
      • 遠矢うき®製品一覧
      • 0号ー大、中、小、ミニ
      • 0号-大S・中S・小S
      • 新!ニュー0号-大S・中S・小Sセパレート
      • 1号-大、中、小
      • ロングセラー!遠矢うき 180s・230s・300sシリーズ
      • 超遠投-小・中
      • チヌスペシャルSP400-8&SP300-8
      • これが本物!<遠矢グレZF180、ZF150、ZF120>
      • グレスペシャルSP230-16、SP100-16、SP80-18
      • 遠矢®︎ダイレクトポイント®DP300-10&DP260-10&DP230-10
    • トップパーツ&小物一覧
      • 遠矢ウキ®トップ・パーツ
      • 遠矢うき®小物・パーツ
    • 仕掛け
      • 仕掛け
      • 初心者のための、ガン玉による浮力調整【超・入門編】
      • <Q&A>遠矢うきでの実釣について
      • <Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
    • 使い分け
      • 遠矢ウキ・仕掛けって何?【超入門編・180s】
      • 遠矢ウキの使い分け・入門編
      • 遠矢ウキ・どれを選べばいい?<入門編・水深>
      • <初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
    • メンテナンス
      • 【ゴムハカマ大】の交換方法
    • 遠矢釣法
      • 初心者のための遠矢流クロダイ釣り【道具編】
      • <小道具解説>黒鯛・フカセ釣り入門
      • 初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
      • 最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
      • ニュー0号Sセパレートを使いこなす!
      • 防波堤で知らないと損する5つのこと
  • ブログ一覧ページ
    • 遠矢国利名人の遠矢釣法講座
      • 【タナ取り】クロダイ釣りの基本は底釣りにある。正確なタナ取りが釣果を左右する。
      • 大型黒鯛!遠矢国利名人の竿さばきを学ぶ
      • 遠矢流!釣り場選び&ポイント選び〜釣りは出撃する1週間前から始まっている〜遠矢国利
    • 遠矢国利名人の動画集
      • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
      • <動画>遠矢国利名人のヨリモドシ結び徹底解説・元祖遠矢結び
      • 動画<ダイジェスト版>身近な波止場でチヌ爆釣!遠矢国利名人がアワセて釣る瞬間をただひたすら見る!
      • <***ロング版*>身近な波止場でチヌを爆釣!遠矢国利名人がアワセて釣る瞬間をひたすら見る!
    • 遠矢国利名人の書籍
    • 遠矢国利 最新釣行情報
    • 遠矢さち子の釣行記
    • 遠矢ウキ・スタッフブログ
  • 遠矢流!
    • 遠矢流!皆様の釣果!1
    • 太田源様の遠矢流カマス釣り講座
  • 会社概要
    • お知らせ
    • 遠矢うきの理念
      • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
      • 遠矢うき最大の特徴<ゼロ点(喫水線・喫水位置)のこと>
    • <お問い合わせ>
    • <個人様>ご注文(ご予約)フォーム
    • 遠矢うきのご注文(ご予約)後の流れ
  • 遠矢ウキ・最新入荷情報
  • 遠矢国利名人の書籍
遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
  • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき・カタログ
    • 遠矢うき®製品一覧
      • 遠矢うき®製品一覧
      • 0号ー大、中、小、ミニ
      • 0号-大S・中S・小S
      • 新!ニュー0号-大S・中S・小Sセパレート
      • 1号-大、中、小
      • ロングセラー!遠矢うき 180s・230s・300sシリーズ
      • 超遠投-小・中
      • チヌスペシャルSP400-8&SP300-8
      • これが本物!<遠矢グレZF180、ZF150、ZF120>
      • グレスペシャルSP230-16、SP100-16、SP80-18
      • 遠矢®︎ダイレクトポイント®DP300-10&DP260-10&DP230-10
    • トップパーツ&小物一覧
      • 遠矢ウキ®トップ・パーツ
      • 遠矢うき®小物・パーツ
    • 仕掛け
      • 仕掛け
      • 初心者のための、ガン玉による浮力調整【超・入門編】
      • <Q&A>遠矢うきでの実釣について
      • <Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
    • 使い分け
      • 遠矢ウキ・仕掛けって何?【超入門編・180s】
      • 遠矢ウキの使い分け・入門編
      • 遠矢ウキ・どれを選べばいい?<入門編・水深>
      • <初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
    • メンテナンス
      • 【ゴムハカマ大】の交換方法
    • 遠矢釣法
      • 初心者のための遠矢流クロダイ釣り【道具編】
      • <小道具解説>黒鯛・フカセ釣り入門
      • 初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
      • 最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
      • ニュー0号Sセパレートを使いこなす!
      • 防波堤で知らないと損する5つのこと
  • ブログ一覧ページ
    • 遠矢国利名人の遠矢釣法講座
      • 【タナ取り】クロダイ釣りの基本は底釣りにある。正確なタナ取りが釣果を左右する。
      • 大型黒鯛!遠矢国利名人の竿さばきを学ぶ
      • 遠矢流!釣り場選び&ポイント選び〜釣りは出撃する1週間前から始まっている〜遠矢国利
    • 遠矢国利名人の動画集
      • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
      • <動画>遠矢国利名人のヨリモドシ結び徹底解説・元祖遠矢結び
      • 動画<ダイジェスト版>身近な波止場でチヌ爆釣!遠矢国利名人がアワセて釣る瞬間をただひたすら見る!
      • <***ロング版*>身近な波止場でチヌを爆釣!遠矢国利名人がアワセて釣る瞬間をひたすら見る!
    • 遠矢国利名人の書籍
    • 遠矢国利 最新釣行情報
    • 遠矢さち子の釣行記
    • 遠矢ウキ・スタッフブログ
  • 遠矢流!
    • 遠矢流!皆様の釣果!1
    • 太田源様の遠矢流カマス釣り講座
  • 会社概要
    • お知らせ
    • 遠矢うきの理念
      • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
      • 遠矢うき最大の特徴<ゼロ点(喫水線・喫水位置)のこと>
    • <お問い合わせ>
    • <個人様>ご注文(ご予約)フォーム
    • 遠矢うきのご注文(ご予約)後の流れ
  • 遠矢ウキ・最新入荷情報
  • 遠矢国利名人の書籍
<ご予約はこちらから>個人のお客様のご予約を承っております。現在、遠矢ウキの類似品、コピー商品が出回っておりますのでご注意ください。ご注文(ご予約)

島根県は隠岐島!釣りサークルの5人で遠征に行ってきました!

2023 4/07
遠矢流! 遠矢流!皆様の釣果!
2023年4月7日

井芹 翔貴

目次

1日目

9月13〜15日に、島根県は隠岐島に、同志社の釣りサークルの5人で遠征に行ってきました!
⁡

寝て、釣りして、食べて、釣り三昧な3日間

⁡
島根の「七類港」を出発して
⁡
大きく「浜吉丸」と書いてある船!!
⁡
⁡
1日目に降り立った磯は「星神島」
⁡
これがまた縦にも横にもでかい!
⁡
⁡
さぁ!!隠岐島での第1投!!
雰囲気はめっっちゃ最高、グレが釣れそうな香りが漂ってきます…😆
⁡
今日の撒き餌もヌカパン!
⁡
バッカン満杯で、オキアミ2枚とすると、合計で約2500円で釣りができるので、お財布の見方!
⁡
⁡
風もほとんど無く、潮もゆっくりと右に流れている程度だったので、遠矢グレsp80-18.000を選びました!!ガン玉は無しです!
⁡
⁡
仕掛けを竿2本先に投げて
ウキの周辺に撒き餌を3発撒いて
2ヒロ取っていたハリスが馴染み始めた頃!!
⁡
⁡
ウキがシュッ!!って海に入っていくあたり!
⁡
⁡
隠岐島1匹目はなんだなんだ!
⁡
⁡
⁡
上がってきたのは25cm程の尾長グレ!
⁡
船長曰く「この時期はまだ、アベレージサイズはそこまで大きくないよ!」との事!!
⁡
11月頃からサイズが大きくなって行くそう!
⁡
⁡
1匹目を釣ってから、青っぽい魚が釣れたり、めっちゃ小さな尾長グレがたくさん来たりして1時間程苦戦を強いられます…
⁡
⁡
何か工夫しないとダメだな…
⁡
⁡
⁡
「打った撒き餌のほんの少し先を狙ってみよう!」
⁡
⁡
これをやってみると!
⁡
⁡
32cmの尾長グレが来てくれました!


⁡
⁡
自分で考えて、実践したことの答えが返ってくると、本当に嬉しい!
これがあるからグレ釣りはやめられない…🤤
⁡
まだまだこの撒き餌と投入精度が甘いため
6投に1投程しか、釣る事ができず、数は伸ばせませんでした…
⁡
午後から夕方までお昼寝をして
⁡
夜ご飯はメンバーでワイワイ焼肉をして
綺麗な星を眺めながら少し夜フカセをやって
23時に寝ました!
⁡
なんて幸せなんだ笑
⁡

Instagram
しょうき|フカセ釣り大学生 on Instagram: “⁡ お久しぶりです!!しょうきです!! 2022年もお世話になりま… 524 likes, 2 comments – fi.shouki on December 31, 2022: “⁡ お久しぶりです!!しょうきです!! 2022年もお世話になりました! …”

2日目

2日目は、
この地域の一級磯「二股島」という磯にわたりました!
⁡
星神島と打って変わって
見るに水深がかなり深そう
そして全域がグレのポイントだそう。

⁡
太陽が沈みかけの頃
シモリ周辺を狙って行きます。

⁡
遠矢グレsp100-16,0にG6を
(シモリ周辺でも安定性抜群!😊)
1つ打って30秒ほど待っていると

⁡
いきなりシュッ!て消し込みます!
⁡
⁡
おおおお、手前に突っ込む!!
なんだなんだ!
⁡
こんな強い引き
今まで経験したことが無いぞ…
⁡
見えた!
デカい!
尾長グレだ!
⁡
上がって来たのは
35cmほどの尾長グレ
⁡
「おっしゃー!」
⁡
⁡
自己記録更新は間違いない!
(肝心のサイズを測るのを忘れていました、、😂)


⁡
サイズはどうであれ
場所を変え
狙う場所も色々と試してみて
仕掛けも変えて
ようやく釣れた魚
⁡
本当に嬉しすぎて
泣きそうになりました!!
⁡
その後は魚が変わり
⁡
仕掛けを沖に流して
ウキの後に続いて撒き餌を後打ちしていくと
糸がバチバチ!と出ていく
⁡
なんだなんだ
⁡
上がって来たのは
人生初めて釣った
「イサキ!」
⁡
サイズはめっちゃ大きい!と
言うわけではないんですが
普段日常生活ではあまり見ないので
またまた大興奮
⁡
これからイサキが爆釣
⁡
綺麗な星空を眺めながら
焼き肉を食べ
少しイサキ釣りをして
横になっていたら寝ていました…

⁡
なんやかんやで
2日目もすぐに終わり
⁡
3日目はぐっすり寝て
朝の6時30分から釣りを開始
⁡
昨日と同様に
沖に潮が流れていたので
⁡
遠矢グレsp100-16,0にG6を3つ付けて
道糸を貼りながら流していると
⁡
バチバチ!
⁡
と口太グレやイサキが釣れてくれました!

12時30分のお迎えの船に
2時間乗り七類港に到着!
⁡
いや~
学生の内に隠岐島に行けて
良かったです。
また僕の腕がまだまだだと
実感した遠征でもありました
⁡
遠矢グレは
応用性が効くので本当に便利です!😆
皆んなもぜひ使ってみてね!

【仕掛け】
・ロッド:極翔1-5.3(SHIMANO)
・リール:IMPULT競技LBD(DAIWA)
・ウキ:遠矢グレsp100-16,0
遠矢グレ sp100-16,000
・道糸:1.5号 東レスーパーLEX
・中ハリス: 1.5号 3ヒロ(シーガー150)
・ハリス:スーパーL・EX 1.5号 2ヒロ(TORAY)
・針:遠投ハヤテX 4号(OWNER)
身軽グレ 3号  (OWNER)

Instagram
しょうき|フカセ釣り大学生 on Instagram: “【来年に繋げる一年に】 ⁡ あけましておめでとうございます! ⁡… 591 likes, 3 comments – fi.shouki on January 2, 2023: “【来年に繋げる一年に】 ⁡ あけましておめでとうございます! ⁡ 昨年…”
遠矢流! 遠矢流!皆様の釣果!
遠矢グレ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @tohya_ds Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 熊本県の赤田敏嗣(アカタトシツグ)様の黒鯛大漁釣果!
  • Yuya Kurooka様が81cmのランカーゲット!

この記事を書いた人

遠矢うき情報局

遠矢うきの魅力を発信するための情報局です。遠矢国利名人のエピソードや遠矢うきの使い方、製造秘話などをお届けします!

関連記事

  • 源様、静岡県熱海港でカマス爆釣!
    2023年10月20日
  • 島根県出雲市のyamaken様がメジナの自己記録更新!
    2023年5月7日
  • 初代遠矢グレがAI技術で蘇る!
    2023年4月16日
  • 太田源様の「寒メジナ」遠矢流 食わせ団子釣り2月21日
    2023年3月3日
  • 太田源様のメジナ釣り「奥技」遠矢流!12月17日
    2023年3月2日
  • 遠矢うき・カタログ
    2022年10月28日
  • 静岡県の太田源様よりカマス釣果と遠矢流カマス釣法
    2022年10月13日
  • 井芹翔貴様の釣行記「大分・佐伯にグレ釣りに来ました!!!人生初九州で釣りなんだ!!!」
    2022年9月14日
カテゴリー
  1. ホーム
  2. 遠矢流!
  3. 遠矢流!皆様の釣果!
  4. 島根県は隠岐島!釣りサークルの5人で遠征に行ってきました!
目次
  • トップページ
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®小物・パーツ
  • 会社概要
    • 遠矢うきの理念
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • 遠矢ウキ・最新入荷情報
  • <個人様>ご注文(ご予約)フォーム

© 2023 遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト

目次