飯屋麺次郎
Twitterで僕が海上釣堀で使ってるウキが気になるって方がおられましたので
少し紹介させていただきますm(_ _)m
僕は棒ウキは遠矢ウキしか持ってません💦
青物の泳がせ用は別ですが
普段メインのエビ撒きも
たまにやるフカセも遠矢ウキオンリーです
なので必然的に海上釣堀も遠矢ウキを使っています
中々遠矢ウキが手に入らない時に
色々と自立ウキ使って見ましたがどれも遠矢ウキに勝る物はありませんでした
まぁ当たり前と言えば当たり前なのですが✨
1つ1つ手作りなので中々釣具店では手に入り難く
店頭に並んでも直ぐに完売💦
こんな棒ウキって遠矢ウキだけなんですよね😁
今は有限会社トオヤ様のHPで買うことが出来ますが
人気の種類はしばらく時間がかかります
時間かかっても手に入れたい人が多いって事ですね
そんな遠矢ウキですが
海上釣堀ではニュー0号大S・230s-大・300s-小・SP400-8(3B)を使うことが多いです
230s-大はニュー0号大Sを手に入れたので使う頻度は少なくなるかもですが💦
この2 つは浮力0.8号くらいなので海上釣堀では1番使い易いと思います
長いウキを使い慣れない方は230s-大のが使い安いかもです
ハリスにガン玉を打つ釣り方の海上釣堀ですが
食い渋った時にハリス1ヒロ取って
サルカンの上にガン玉を打てば
狙った棚上3mから自然に餌を落とす事が出来るのでアタリが出やすいです
シラサやオキアミはかなり有効です
シラサやオキアミに反応しないときはダンゴやササミやエビの剥き身でもやります
この釣り方は自立ウキか円錐ウキだから出来る釣り方です(他にもやり方はありますが)
何故棒ウキの方を使うのか
それは僕が棒ウキの反応が好きだからって理由です🤣
本当はハリスを2ヒロ取ってやりたいのですが
海上釣堀では竿が3〜3.5m前後が殆どなのでちょい難しいです
それと2ヒロのハリスをフカセてしまうと
狭い生簀の中ではお祭り多発の危険もあります
なので1ヒロでやってます
実際これで結構釣果伸ばせてます
この釣り方をもっとシビアにやるときはSP400-8(3B)を使います
SP300-8でも良いと思います(ニュー0号中Sでも可)
僕はSP400-8のが好きなのでこっちを使ってます
この2種類のウキの感度は棒ウキ最強なのでかなり小さなアタリも拾ってくれます
この釣り方ですが勿論弱点もあり
餌取りの多い時は全て餌取りにやられてしまいます🤣
餌取り対策として考えてる事もあるので
餌取りの季節が来たら試して見ようかと
この釣り方でもアタリが出ない時はノーシンカーでやります
ノーシンカーの時は脈釣りですが💦
300s-小ですが
これは青物を狙う時に使います
ノーシンカーでイワシやカツオの切身を使う時や
軽い仕掛けでキビナゴで誘う時に使用しています
僕は青物を釣るのが下手くそなのであまり参考にはなりませんが🤣
こんな感じで遠矢ウキを使い分けています
1.5号や2号のシンカーでも使える超遠投シリーズもありますが
かなり長さがあるので狭い海上釣堀では少し使い難いので僕は使用はしていないです
じゃのひれさんの一般コーナーとかならそんなに使い難くはないかもです
こんな感じで僕は遠矢ウキを海上釣堀で使用しています
あくまでも個人的な使用方法なのでやり難い方もおられると思います
やる時は自己責任でお願いします
苦情は受け付けません🤣
最後に画像の遠矢ウキは
左から
SP400-8
SP300-8
ニュー0号大S
ニュー0号中S
300s-小
230s-大
230s-中
230s-小です
#遠矢ウキ#遠矢ウキしか勝たん#遠矢ウキ感度最高#棒ウキの王様