MENU
黒鯛・メジナの超高感度ウキの製造販売 | 遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
  • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき・カタログ
    • 0号ー大、中、小、ミニ
    • 0号-大S・中S・小S
      • ニュー0号Sセパレートを使いこなす!
    • 1号-大、中、小
    • ロングセラー!遠矢うき 180s・230s・300sシリーズ
    • チヌスペシャルSP400-8&SP300-8
    • 超遠投-小・中
    • 遠矢®︎ダイレクトポイント®DP300-10&DP260-10&DP230-10
    • グレスペシャルSP230-16、SP100-16、SP80-18
    • 遠矢うき®小物・パーツ
      • 偽物の見分け方〜ゴムハカマ大編〜
    • 遠矢ウキ®トップ・パーツ
  • 遠矢流!
    • 遠矢流!皆様の釣果!
    • 遠矢流!皆様の動画集!
  • 遠矢TV
    • <動画>遠矢国利名人のヨリモドシ結び徹底解説・元祖遠矢結び
    • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
    • 動画<初心者必見>遠矢流!最強の棒ウキ仕掛けの作り方・これがアタリ!
    • 動画<初心者向け・黒鯛釣り1>遠矢国利名人の最強のコマセ解説
    • 動画<初心者向け・黒鯛釣り2>遠矢国利名人の最強の仕掛け解説
    • 動画<初心者必見>棒ウキの風対策、風の日のコマセの打ち方を解説!
    • <動画>「風潮って何?」遠矢国利名人の解説講座
  • 遠矢うきの理念
    • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
    • ”常識の逆行く”下ぶくれ”の元祖・遠矢うき
    • コメントからわかった「遠矢ウキの36のこと」
  • 遠矢釣法
    • 内房の小さな堤防から生まれた遠近自在の「ポイント釣法」
    • 最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
    • 遠矢国利 最新釣行情報
    • 遠矢国利名人の書籍
    • 遠矢さち子の釣り日誌
    • 遠矢ウキ・スタッフブログ
  • 遠矢流の仕掛け
    • 【タナ取り】クロダイ釣りの基本は底釣りにある。正確なタナ取りが釣果を左右する。
    • 初心者のための遠矢流クロダイ釣り【道具編】
    • 動画<小道具解説>黒鯛・フカセ釣り入門
    • 遠矢ウキ・仕掛けって何?【超入門編・180s】
    • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
    • <Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
    • <Q&A>遠矢うきでの実釣について
  • 遠矢ウキの使い分け・入門編
    • 遠矢ウキの使い分け・入門編
    • 初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
    • 初心者のための、ガン玉による浮力調整【超・入門編】
    • <初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
    • 遠矢ウキ・どれを選べばいい?<入門編・水深>
    • 遠矢ウキ・トップの付け方
    • 動画<初心者必見>遠矢流!最強の棒ウキ仕掛けの作り方・これがアタリ!
    • 防波堤で知らないと損する5つのこと
  • お知らせ
遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
  • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき・カタログ
    • 0号ー大、中、小、ミニ
    • 0号-大S・中S・小S
      • ニュー0号Sセパレートを使いこなす!
    • 1号-大、中、小
    • ロングセラー!遠矢うき 180s・230s・300sシリーズ
    • チヌスペシャルSP400-8&SP300-8
    • 超遠投-小・中
    • 遠矢®︎ダイレクトポイント®DP300-10&DP260-10&DP230-10
    • グレスペシャルSP230-16、SP100-16、SP80-18
    • 遠矢うき®小物・パーツ
      • 偽物の見分け方〜ゴムハカマ大編〜
    • 遠矢ウキ®トップ・パーツ
  • 遠矢流!
    • 遠矢流!皆様の釣果!
    • 遠矢流!皆様の動画集!
  • 遠矢TV
    • <動画>遠矢国利名人のヨリモドシ結び徹底解説・元祖遠矢結び
    • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
    • 動画<初心者必見>遠矢流!最強の棒ウキ仕掛けの作り方・これがアタリ!
    • 動画<初心者向け・黒鯛釣り1>遠矢国利名人の最強のコマセ解説
    • 動画<初心者向け・黒鯛釣り2>遠矢国利名人の最強の仕掛け解説
    • 動画<初心者必見>棒ウキの風対策、風の日のコマセの打ち方を解説!
    • <動画>「風潮って何?」遠矢国利名人の解説講座
  • 遠矢うきの理念
    • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
    • ”常識の逆行く”下ぶくれ”の元祖・遠矢うき
    • コメントからわかった「遠矢ウキの36のこと」
  • 遠矢釣法
    • 内房の小さな堤防から生まれた遠近自在の「ポイント釣法」
    • 最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
    • 遠矢国利 最新釣行情報
    • 遠矢国利名人の書籍
    • 遠矢さち子の釣り日誌
    • 遠矢ウキ・スタッフブログ
  • 遠矢流の仕掛け
    • 【タナ取り】クロダイ釣りの基本は底釣りにある。正確なタナ取りが釣果を左右する。
    • 初心者のための遠矢流クロダイ釣り【道具編】
    • 動画<小道具解説>黒鯛・フカセ釣り入門
    • 遠矢ウキ・仕掛けって何?【超入門編・180s】
    • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
    • <Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
    • <Q&A>遠矢うきでの実釣について
  • 遠矢ウキの使い分け・入門編
    • 遠矢ウキの使い分け・入門編
    • 初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
    • 初心者のための、ガン玉による浮力調整【超・入門編】
    • <初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
    • 遠矢ウキ・どれを選べばいい?<入門編・水深>
    • 遠矢ウキ・トップの付け方
    • 動画<初心者必見>遠矢流!最強の棒ウキ仕掛けの作り方・これがアタリ!
    • 防波堤で知らないと損する5つのこと
  • お知らせ
ご予約殺到につき、個人のお客様のご予約は一時中止させていただきます。再開は未定です。

遠矢釣法– category –

釣り遠矢釣法くわせダンゴ
  • 遠矢釣法

    <夏の思い出>鹿児島クロダイ釣行記~50cmオーバーが3枚!山川旧港!~

    遠矢さち子 暑くなれば深くなる!? 梅雨明けと同時に猛暑日が続きました。いきなり暑くなるものだから、庭の植物達もダラリンコ~と元気がありません。ましてや人間もこれにはダウンです。昨年はクーラーの効いた部屋でずっといたので、いざ外で釣りをす...
  • 遠矢釣法

    鹿児島クロダイ釣行記~デカバンゲット!K港~

    遠矢さち子 真夏から真冬へ・気温が激変! 鹿児島では、10月半ばまで猛暑が続いたと思ったら、一気に寒波が来ましたね。真夏から急に冬がきたといった感じだったようです。 この気温差のおかげで、釣りに行くときの服装にも大慌て。早朝は冷え込むので真...
  • くわせダンゴ

    副島様がなんと連続クロダイ爆釣!

    暑い中、再びホームに釣りに行きました。 今回は40から45センチ5枚で、ここでの平均サイズでした。全てチヌパーくわせ団子で釣りました。うきは超遠投ー小を0.8号使用。 オキアミだとふぐにかじられるため!今回は食わせ団子が威力を発揮してくれました。...
  • くわせダンゴ

    副島淳一様が久里浜で良型クロダイ!

    神奈川県三浦半島の久里浜沖にある堤防に行きました。 使用ウキは、超遠投ー小0.8号 棚は底から1mくらい上までを探りました。 付け餌はオキアミとチヌパー食わせ団子です。 朝一の早い時間にオキアミ餌に40センチの黒鯛が釣れました。 その後は食わせ団...
  • 遠矢釣法

    【動画】ご質問にお答えします<DP260-10に最適な条件は?>

    ご愛用者の方からのご質問にお答えしました。DP260-10に最適な条件はなんですか? 遠矢国利名人の的確な答えと、使う際のコツ、潮の見方などを解説しています。 https://youtu.be/OHNaCfGzNkA 特に、潮の探し方のノウハウは必見です! ※動画公開に際しまし...
  • 遠矢釣法

    動画<お客様より>超遠投-小の欠点はウキが長いこと?

    ご愛用者様からのメールに名人がお答えします1 平塚市S様よりメールをいただきました。 「超遠投小は、まさに、芸術品なのですが、唯一欠点があるとすると、長いこと(笑)。 糸絡みをさけるために、ストッパーとサルカンまでを長く取らざるをえず、浅だな...
  • 遠矢釣法

    最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!

    遠矢さち子 今回は、クロダイを年間2桁以上釣っている経験から、遠矢釣法での大型クロダイ釣りコツを解説いたします。トシナシ(50cm以上)をバンバン釣ってしまう遠矢流の極意を教えま〜す!よろしくお願いいたします。 釣り座のセッティング ということ...
  • 遠矢釣法

    <動画>遠矢ウキ使っているのに春に釣れない理由〜遠矢流!マル秘テク〜

    <切り取り>遠矢ライブ・第4回より抜粋。新資料も加えて再構成しました。 春先はノッコミ黒鯛最盛期、しかし遠矢ウキ使っていても釣れないことがある。 その理由は、そして解決方法は!? 春の大型黒鯛を釣るためのマル秘テクニックとは!? <遠矢国利名...
  • 遠矢釣法

    初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>

    黒鯛釣り、難しそうだけど、やってみたい! そんな皆様に、今回は遠矢釣法で黒鯛釣り始めたい方へのおおまかな手順を伝授いたしましょう。 準備編 各種、道具については別コーナーにて解説しておりますので、そちらをご参考になさってください。 https://t...
  • 遠矢釣法

    遠矢流!<激ムズ!食い渋りでも型揃い!野間池メジナ!>

    <2019年3月釣行記事> 野間池のメジナ(クロ)がシーズンを迎えている。今年(取材当時は2019年)は暖冬の影響で水温も高く好調だった。 取材当日は低気圧と前線の影響で、午後から雨と強風の予報が入ったので、午前中勝負の釣りとなりそうだった。前回...
12
  1. ホーム
  2. 釣り
  3. 遠矢釣法
  • トップページ
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®小物・パーツ
  • 会社概要
    • 遠矢うきの理念
    • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • 遠矢ウキ・最新入荷情報

© 2023 遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト

  • メニュー
  • トップページ
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®小物・パーツ
  • 会社概要
    • 遠矢うきの理念
    • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • 遠矢ウキ・最新入荷情報