MENU
黒鯛・メジナの超高感度ウキの製造販売 | 遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
  • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき・カタログ
    • 0号ー大、中、小、ミニ
    • 0号-大S・中S・小S
      • ニュー0号Sセパレートを使いこなす!
    • 1号-大、中、小
    • ロングセラー!遠矢うき 180s・230s・300sシリーズ
    • チヌスペシャルSP400-8&SP300-8
    • 超遠投-小・中
    • 遠矢®︎ダイレクトポイント®DP300-10&DP260-10&DP230-10
    • グレスペシャルSP230-16、SP100-16、SP80-18
    • 遠矢うき®小物・パーツ
      • 偽物の見分け方〜ゴムハカマ大編〜
    • 遠矢ウキ®トップ・パーツ
  • 遠矢流!
    • 遠矢流!皆様の釣果!
    • 遠矢流!皆様の動画集!
  • 遠矢TV
    • <動画>遠矢国利名人のヨリモドシ結び徹底解説・元祖遠矢結び
    • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
    • 動画<初心者必見>遠矢流!最強の棒ウキ仕掛けの作り方・これがアタリ!
    • 動画<初心者向け・黒鯛釣り1>遠矢国利名人の最強のコマセ解説
    • 動画<初心者向け・黒鯛釣り2>遠矢国利名人の最強の仕掛け解説
    • 動画<初心者必見>棒ウキの風対策、風の日のコマセの打ち方を解説!
    • <動画>「風潮って何?」遠矢国利名人の解説講座
  • 遠矢うきの理念
    • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
    • ”常識の逆行く”下ぶくれ”の元祖・遠矢うき
    • コメントからわかった「遠矢ウキの36のこと」
  • 遠矢釣法
    • 内房の小さな堤防から生まれた遠近自在の「ポイント釣法」
    • 最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
    • 遠矢国利 最新釣行情報
    • 遠矢国利名人の書籍
    • 遠矢さち子の釣り日誌
    • 遠矢ウキ・スタッフブログ
  • 遠矢流の仕掛け
    • 【タナ取り】クロダイ釣りの基本は底釣りにある。正確なタナ取りが釣果を左右する。
    • 初心者のための遠矢流クロダイ釣り【道具編】
    • 動画<小道具解説>黒鯛・フカセ釣り入門
    • 遠矢ウキ・仕掛けって何?【超入門編・180s】
    • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
    • <Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
    • <Q&A>遠矢うきでの実釣について
  • 遠矢ウキの使い分け・入門編
    • 遠矢ウキの使い分け・入門編
    • 初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
    • 初心者のための、ガン玉による浮力調整【超・入門編】
    • <初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
    • 遠矢ウキ・どれを選べばいい?<入門編・水深>
    • 遠矢ウキ・トップの付け方
    • 動画<初心者必見>遠矢流!最強の棒ウキ仕掛けの作り方・これがアタリ!
    • 防波堤で知らないと損する5つのこと
  • お知らせ
遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト
  • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき・カタログ
    • 0号ー大、中、小、ミニ
    • 0号-大S・中S・小S
      • ニュー0号Sセパレートを使いこなす!
    • 1号-大、中、小
    • ロングセラー!遠矢うき 180s・230s・300sシリーズ
    • チヌスペシャルSP400-8&SP300-8
    • 超遠投-小・中
    • 遠矢®︎ダイレクトポイント®DP300-10&DP260-10&DP230-10
    • グレスペシャルSP230-16、SP100-16、SP80-18
    • 遠矢うき®小物・パーツ
      • 偽物の見分け方〜ゴムハカマ大編〜
    • 遠矢ウキ®トップ・パーツ
  • 遠矢流!
    • 遠矢流!皆様の釣果!
    • 遠矢流!皆様の動画集!
  • 遠矢TV
    • <動画>遠矢国利名人のヨリモドシ結び徹底解説・元祖遠矢結び
    • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
    • 動画<初心者必見>遠矢流!最強の棒ウキ仕掛けの作り方・これがアタリ!
    • 動画<初心者向け・黒鯛釣り1>遠矢国利名人の最強のコマセ解説
    • 動画<初心者向け・黒鯛釣り2>遠矢国利名人の最強の仕掛け解説
    • 動画<初心者必見>棒ウキの風対策、風の日のコマセの打ち方を解説!
    • <動画>「風潮って何?」遠矢国利名人の解説講座
  • 遠矢うきの理念
    • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
    • ”常識の逆行く”下ぶくれ”の元祖・遠矢うき
    • コメントからわかった「遠矢ウキの36のこと」
  • 遠矢釣法
    • 内房の小さな堤防から生まれた遠近自在の「ポイント釣法」
    • 最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
    • 遠矢国利 最新釣行情報
    • 遠矢国利名人の書籍
    • 遠矢さち子の釣り日誌
    • 遠矢ウキ・スタッフブログ
  • 遠矢流の仕掛け
    • 【タナ取り】クロダイ釣りの基本は底釣りにある。正確なタナ取りが釣果を左右する。
    • 初心者のための遠矢流クロダイ釣り【道具編】
    • 動画<小道具解説>黒鯛・フカセ釣り入門
    • 遠矢ウキ・仕掛けって何?【超入門編・180s】
    • <解説画像あり>遠矢国利名人の「遠矢結び(針とハリス)」徹底解説!
    • <Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
    • <Q&A>遠矢うきでの実釣について
  • 遠矢ウキの使い分け・入門編
    • 遠矢ウキの使い分け・入門編
    • 初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
    • 初心者のための、ガン玉による浮力調整【超・入門編】
    • <初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
    • 遠矢ウキ・どれを選べばいい?<入門編・水深>
    • 遠矢ウキ・トップの付け方
    • 動画<初心者必見>遠矢流!最強の棒ウキ仕掛けの作り方・これがアタリ!
    • 防波堤で知らないと損する5つのこと
  • お知らせ
ご予約殺到につき、個人のお客様のご予約は一時中止させていただきます。再開は未定です。

人の行く裏に道あり花の山

2022 1/30
ポイント釣法
2022年1月30日

釣り場探しに、右往左往している釣り場難民が多いようです。

SNSなどで、釣れたという情報が流れると、その釣り場にワッと他県から釣り人が流れ込んできて、荒らされて釣り禁止になるといった投稿をよく見かけます。

集まる人の多くは、釣り情報を持たない初心者釣り師さんが多いように思います。

しかし、経験上、人がワッと集まる場所は、コマセが入りすぎ、場荒れして釣れないことが多いものです。情報が出たからといって、釣れるかどうかはまた別の問題です。

私たち、常連釣り師はどうしているかというと、釣り場で仲良くなったリアル友達が多く、情報のほとんどはそこから得ます。ネット情報はニセ情報も多いためです。また、釣り方法が違う情報もあまり参考にはしないことが多いです。

それに、私たちが爆釣するときはたいていの場合は釣り場に人がいなくて閑散としていることが多いものです。人がたくさんいるからといって、釣れるわけではないのです。

私たちは、遠矢釣法の要である「ポイント釣法」という技術を持っています。ですから、釣れた場所(ポイント)にこだわるのではなく、自分からポイントを作り出すことが可能なのです。釣れたという「海域」は考慮しますが、釣れた「ポイント」にはあまりこだわっていません。

私たちが、雑誌やネットで発表した釣り場は、「ポイント」にこだわる人が群がってきますが、発表した本人がそのポイントを追われて、少し離れたポイントで釣って見せると、やはりそのポイントにまた人が群がるという現象が多く起こります。

黒鯛がいそうな場所は、季節ごとのパターンがあります。足場が良く、取り込みができそうな場所を、ポイントとして選び、そこで「ポイント釣法」で粘れば、大抵は釣れるものです。

「人の行く裏に道あり花の山」これは金融業界の用語らしいですが、釣りの世界にも当てはまるのではと思っています。

ご参考になれば幸いです。

(遠矢さち子)

遠矢釣法では「ポイント」は自ら作るもの。

あわせて読みたい
防波堤で知らないと損する5つのこと 今さら聞けない釣り場の常識 コロナ禍でアウトドアが流行っています。釣り場にも初心者と思われる方々が多く見受けられるようになりました。逆に、コロナ感染を警戒して…

関連記事

初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
 2023年5月24日
遠矢さち子の黒鯛釣行記<浅場でドーンと57.2cm!汗と涙と鼻水と>
 2022年3月23日
<クロダイ(チヌ)>遠矢国利名人の大ヒット書籍・違いを探そう!
 2022年1月27日
遠矢さち子の黒鯛釣行記<鹿児島県脇本湾・初春釣行>
 2022年1月12日
怒涛のクロダイ34連発!!
 2021年8月21日
副島淳一様が久里浜で良型クロダイ!
 2024年8月26日
大型黒鯛!遠矢国利名人の竿さばきを学ぶ
 2023年8月5日
<Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
 2023年7月27日
<初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
 2023年7月8日
最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
 2023年6月10日
ポイント釣法
ポイント釣法 黒鯛・チヌ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @tohya_ds Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 遠矢さち子の黒鯛釣行記<鹿児島県脇本湾・初春釣行>
  • 遠矢さち子の黒鯛釣行記<浅場でドーンと57.2cm!汗と涙と鼻水と>

この記事を書いた人

遠矢うき情報局

遠矢うきの魅力を発信するための情報局です。遠矢国利名人のエピソードや遠矢うきの使い方、製造秘話などをお届けします!

関連記事

  • 副島淳一様が久里浜で良型クロダイ!
    2024年8月26日
  • 大型黒鯛!遠矢国利名人の竿さばきを学ぶ
    2023年8月5日
  • <Q&A>遠矢釣法の仕掛けについて
    2023年7月27日
  • <初心者向け>遠矢ウキを使う時のアドバイス【基本編1】
    2023年7月8日
  • 最強!遠矢流くわせダンゴ釣法テクニック!大型クロダイを狙え!!
    2023年6月10日
  • 遠矢国利名人の配合餌(公式)
    2023年6月7日
  • 初めての黒鯛(クロダイ)ウキフカセ釣りの手順<入門編>
    2023年5月24日
  • 【動画】遠矢流!女子部・釣り歴ゼロですが釣れますか?
    2022年11月8日
  1. ホーム
  2. 釣り
  3. ポイント釣法
  4. 人の行く裏に道あり花の山
  • トップページ
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®小物・パーツ
  • 会社概要
    • 遠矢うきの理念
    • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • 遠矢ウキ・最新入荷情報

© 2023 遠矢ウキ・有限会社トオヤ公式サイト

  • メニュー
  • トップページ
    • 遠矢うき®製品一覧
    • 遠矢うき®小物・パーツ
  • 会社概要
    • 遠矢うきの理念
    • 「消し込まないアタリ」を表現するのが真の感度
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • 遠矢ウキ・最新入荷情報
目次