-
<小道具解説>黒鯛・フカセ釣り入門
https://youtu.be/jVGb4xnDqPg チヌ釣りの神様・遠矢国利名人が教える、遠矢流・黒鯛ウキフカセ釣りに必要な小道具を解説。まずは、小物を揃えましょう。 こちらもあわせてご参考になさってください。 -
遠矢さち子の黒鯛釣行記~激アツ!!港内で!真夏のデカバン年無し54cm♪~
2010年8月号 真夏の暑い中での思い出深い黒鯛です。コマセがよかったのかもしれません(?)詳しくは、あとがきで...。 釣り場は素敵なコミュニティサロン♪ 五月に私がクロダイを爆釣し、とっても楽しい釣りを満喫できた鹿児島県某港。そこでは親しい仲間... -
遠矢さち子の黒鯛釣行記<和歌山紀ノ川クロダイ・超浅場でトシナシ52cm!>
私の釣行記の中では最も古い記事のうちの1つです。当時は京都に住んでおりましたから、和歌山へも足げく通ったものです。懐かしい紀ノ川リバーチヌ!編集後記もぜひお楽しみください。 <2009年1月11日釣行記事> 川の中でもクロダイ!? 冬になって舞... -
青森県の荒関達夫様、黒鯛好釣果!YouTubeにも!
5月22日の釣果(動画あり) 今度こそ西海岸前回、強風で竿出し出来なかった西海岸は今日はベタ凪。いい釣りできました。 動画はこちら→https://youtu.be/IKrz4cMYO40 https://youtu.be/IKrz4cMYO40 <写真> 次々と黒鯛をかける! 取り込み成功! 黒鯛で... -
熊本県の今村優一様が2日で良型黒鯛13枚!
1日目 中潮 晴 タックル ロッド 鱗海リミテッド道糸サンライン 磯specialハリスシーガー 1.5号針掛かりすぎチヌ 2号ウキ遠矢ウキ SP400–8 6B付餌練り餌 沖あみ ボイル キビレ41㎝を筆頭に7枚 2日目(午前中まで) タックル 前日同様 チヌ45㎝筆... -
遠矢さち子のクロダイ釣行記<ダブル年無し!デカバンも桜島もドカン×2!>
<2010年3月釣行> 遠矢さち子 鹿児島といえば、桜島が有名ですが、この頃は桜島の途轍もない降灰に悩まされた年でもあります。今回は「灰」にハラハラしながら釣った年無しです。それでは、本編をご覧ください。 リベンジ釣行♪ ....今年(2010年)は........ -
熊本県の倉岡満昭様の大物黒鯛釣果!
「カゴンマの兄じゃとの久々の竿出し!夜のアジに朝まずめの一発ズドン!惜しいかなトシナシには届きませんでした!」 わずかに年無しには届かなかったようですが、黒鯛の顔はもう年無しクラスですね!おめでとうございます。他にも美味しそうなアジなどの... -
遠矢さち子の黒鯛釣行記<浅場でドーンと57.2cm!汗と涙と鼻水と>
<2010年2月釣行> 遠矢さち子 「取材でボウズの記事は書いてはいけない。なぜなら、読者をガッカリさせるから」と遠矢国利名人に指導を受け、現在も守っております。2010年1月年初の「ラッキー年無し」以降は、小さなメイタや外道に悩まされ続け、ようや... -
静岡県の中野淳二様より、ニュー0号Sセパレートでの釣果報告!
中野淳二様より、ニュー0号Sセパレートでの釣果ご報告をいただきました。早速の釣果、ありがとうございます!以下、中野様の書き下ろし原文にてご紹介させていただきます。 注文のニュー0号が届き 筆おろしの釣行に出かけました。30年以上前に 遠矢浮き0... -
新!ニュー0号-大S・中S・小Sセパレート
あの名作が、45年ぶりにリニューアル! トップをセパレートにして持ち運びを便利に、同時にトップを2.9ミリと太くすることで、視認性をアップすると同時に丈夫になり、コンパクトになって感度はそのまま。湾内から深い水深の場所まで、オールマイティに使...